• HOME
  • 腕時計選び
  • スマートウォッチ

好みが分かれる!バンドの素材

金属製のバンドを選んで長持ち

金属製のバンドは、ステンレス製のものが多く耐久性も高く、丈夫で長く使えます。見た目も光沢があり、高級感があります。金属製の腕時計を1本持っておくと、スーツなどのかっちりとした服装から、カジュアルな服装まで合わせやすいでしょう。お手入れもしやすく、使用後にクロスなどで汚れをふき取ります。細かいところは爪楊枝などで汚れを掻き出しましょう。また、収納ケースに入れておくのも長持ちさせる秘訣です。 ステンレスのものは、身につけていると重さが気になる人もいるかもしれません。そこで、チタン製のものだと軽くて、長時間身につけていても疲れにくいです。ただし、チタン製の腕時計はステンレス製に比べて、値段が高くなってしまうので、値段とも相談しながら選ぶと良いですね。

革製のバンドは肌になじんでつけ心地よく

革製のバンドは、つけ心地もよく、軽くて丈夫です。革製のものだと色や素材のバリエーションも多く、自分に合った腕時計が見つけやすいでしょう。ベルトの長さも簡単に自分で調整できて、肌になじみやすいです。また、服装に合わせて色を選んだり、革バンドを交換して一つの腕時計を使い分けるのもいいですね。 お手入れは、使用後にクロスを使って汚れをふき取ります。汚れをふき取るときは、肌に当たるところを中心に優しくふき取りましょう。夏場など気温が高いときや、汗をかいたときは水分をよくふき取り、湿気に弱いのできちんと乾燥させることも大切です。また、長く使っていくとひび割れてくることもあります。毎日同じ腕時計を身につけるのではなく、休ませつつ使用すると良いでしょう。

腕時計選び

  • こだわりのケース選び
  • アナログとデジタルの特徴
  • 金属製と革製の違い

スマートウォッチ

  • 手ぶらで便利
  • カメラ機能とリモコン機能
  • 文字数と設定が大切
© Copyright | All Rights Reserved.
Smart Watches